ONLINE相談

WHAT IS YOUR JOURNEY?見て学ぶ!留学体験記!

【中国語学セミナー】コロナを乗り越え念願の留学体験!
短期
現地渡航
中国

【中国語学セミナー】コロナを乗り越え念願の留学体験!

Profile

ゆきこさん

ゆきこさんグローバルコミュニケーション学群

留学先
同済大学/中国
留学プログラム
中国語学セミナー(短期留学)
留学時期
2023年7月末~8月中旬
留学期間
約2週間

今回の記事は、中国語セミナーで上海にある同済大学に短期留学したゆきこさんの留学体験記です!コロナ禍で長期留学を諦めざるを得ない状況の中から、短期留学という形で念願の留学に挑んだゆきこさん。留学経験から得た中国に関するプチ情報や注意点、中国の生活についてご紹介していきます!ぜひ最後までご覧ください♪

プログラム概要

中国語学習のきっかけ

進路に悩んだ高校3年生…

私は今GCで中国語を専攻しています。大学進学のために自分の進路を考えたとき、観光業界に関心を持つようになりました。ふと目に入った記事で、中国人観光客が増えている中、中国語に対応できる人材がいないということを知りました。新しい言語に挑戦したいという気持ちもあり、中国語を学べる大学に進学することを決心しました!

何度も断念した中国への留学

桜美林大学に入学した当初から長期留学を考えており、何度も留学の申請を出していました。しかし、コロナの影響でビザが下りず渡航中止を繰り返していました。3年生の冬に長期留学を1度は諦めたのですが、先生から短期留学なら中国に留学できるよとこのプログラムを紹介してくださり、今回短期での留学に挑みました!

学校について

大学の特徴

とにかく大きな大学だった印象です!学校から自転車で20分ほどのショッピングモールに行ってもまだ大学が目の前にありました(笑)身分証の提示で学生以外でも誰でも入ることができるので、学食では親子や学生ではない人もご飯を食べに来ていました。大学っぽくなく、どちらかというと公共施設のようなイメージです。観光地にも比較的すぐ行くことができ、アクセスが良かったです!

授業の様子

基本的に9時から12時までの午前中は教室内で座学、13時から15時までの午後は観光地に行ったり中国文化を学ぶ時間となっていました。

午前はテキストを読んだり、読み取りやリスニングをしたり、みんなで練習問題を解いたりしました。グループワークで会話をすることもあり、現地の中国人の大学生が授業サポートのボランティアとして参加してくださったので、ネイティブと学習者が一緒に会話する機会が多くありました!

午後は、特別講師が学校に来てくださって中国絵や古琴、太極拳などの中国文化を体験したり、観光地にみんなで出かけたりしました。校外授業では東方明珠視塔や外灘、南京などにいきました。どれも日本ではできない体験で面白かったです!

放課後の過ごし方

毎日学校が終わってからは、地下鉄を使って買い物に行ったり観光地に行ったりと、外に遊びに行くことが多かったです。大体いつも21時には家に帰って、課題や授業の復習を行っていました。2週間という短い時間で毎日ハードスケジュールだったので、早めに休むためにも帰宅が遅くならないように気を付けていました。

留学をして良かったこと

中国に対するイメージが更に良くなった

桜美林大学の中国語専修の先生は全員中国語のネイティブで、先生方はみんな優しかったため、留学前から中国に対する嫌な印象は一切ありませんでした。しかし、メディアでの報道や世間的には一部良い印象を持たない人たちがいるのも現実としてあるかもしれません。実際に初めて中国に行ってみて、本当に暖かい人ばかりの国だなと実感しました。「日本人?」と声をかけて下さることもあり、日本人に対しても親切だった印象です。特に「助け合いの文化」があり、見ず知らずの困っている人に対して周りの人たちみんなで助けていた光景を見て、とても感動しました。日本とはまた違う優しさや国民性を感じることができました。

語学力アップ

短期留学ではありましたが、しっかりと語学力の向上も実感することができました。視覚的にも聴覚的にも中国語に触れる機会が増えたこともあって、特にリスニングに関して伸びを感じました。耳が中国語に慣れることができたため、語学の面でも留学に行ってよかったと思います。

大変だった・驚いたこと

ゲストハウスの衛生面

大学が用意してくださったゲストハウスに滞在しましたが、見た目は日本のホテルとほとんど変わらず、きれいでした。しかし、水道水をひねると茶色い水が出てくることもあり、水に関しては当たらないように細心の注意を払っていました。飲料水はもちろん、歯磨きをする際もミネラルウォーターを使用するなどしておなかを壊さないように工夫しました。また、日本のようにトイレットペーパーをトイレに流せないので、最初は流さずごみ箱に捨てるのに違和感がありました。

ごはんに関して

ゲテモノ料理もあり口に合わないものも多かったので、食べられそうにないものは注文しないように気を付けていました。初日によくわからず鶏肉だと思ってカエルを食べてしまったときはとても衝撃的でした(笑)

写真撮影について

国家的な建物や空港などで写真を撮ることが禁止されている場合もあるので、撮影可能か確認したり、あまりむやみに写真を撮ったりしない方がいいです!

中国のプチ情報

最後に中国に行くなら知っておきたいプチ情報のご紹介です!留学だけでなく、旅行に行くときにも使えるかも!

SIMやWi‐Fiについて

中国国内にあるWi-Fiを使用すると、LINEやInstagram、Gmailなどの日本人にとって欠かせないアプリが使えません。アプリの規制が強いので、日本のアプリを使いたい場合はSIMを準備していった方が良いです。SIMを使わなくても、中国国内で使われているSNSであるWeChatを使用したり、スマホのVPNを変えて使う人もいるようです!

完全なキャッシュレス文化

留学中、現金は一切使いませんでした。基本的にすべてクレジットカードで支払っていたので、クレカを準備しておくことをお勧めします。デビットカードだと使えない場合も多かったり、クレカでも海外で使うと不正利用を疑われてカードを止められてしまうこともあるそうなので、そこは注意が必要です!

最後に

私自身、今回の留学が初海外で、行く前は衛生面などで楽しみより不安が大きかったです。しかし、行っちゃえばとても楽しく、環境にもすぐになれることができたのであまり過度に心配する必要はないと思います!大学生のうちに留学するのと社会に出た後に留学に行くするのでは感じることや将来への影響も全然違うと思うので、留学に行ける機会やタイミングがあるのであれば、ぜひ行動に移していただきたいです!

最後に

  • 中国語学セミナーでは語学だけでなく文化体験もできる!
  • 中国ではキャッシュレス文化のためクレカ必須
  • いつ何が起こるか分からない!留学に興味があるならいけるときに行くべき

OBIRYU PRESSでは他にも様々なタイプの留学プログラムや留学体験記を紹介しています!
そちらもぜひチェックしてみてください♪

他の体験記